Recruiting Site

Infographic
オングリットの様々なニュースを配信し、数字から出来事を読み解いていきます。

日々起こる、オングリットのニュースを数字を使ってわかりやすくお伝えするページです。週や月ごとで更新していきますのでお楽しみに・・。

Infographic


    【2022年9月1日】新拠点「飯塚TechLab(テックラボ)」を開設しました。 (飯塚市との協定締結式 左より飯塚市長 片峯 誠氏  オングリットホールディングス代表取締役社長 森川 春菜氏)

    この度、弊社は福岡県飯塚市、e-ZUKAトライバレーセンター内に「飯塚TechLab(テックラボ)」を開設しました。
    当施設では、橋梁やコンクリート構造物、照明灯など道路付属物の点検業務効率化・省力化のためのロボットや人工知能システム(AI)を開発していきます。

    〇リクルート情報
    新拠点展開に際しまして、弊社の新技術開発にご協力いただける新しい仲間を募集します。開発技術者の方、近辺大学の大学生の皆様、また関心がある方は、ぜひお気軽にお問合せください。

    〇新オフィス概要
    ・オフィス名:飯塚TechLab
    ・所在地:〒820-0066 福岡県飯塚市幸袋576番地14 e-zukaトライバレーセンターB207
    ・アクセス:西鉄バス・JPバス「幸袋新町」より徒歩5分 JR「新飯塚駅」からタクシーで約10分
    ・開設日:2022年9月1日

     

    【2022年9月7日】パラスポーツエンターテイメント『CYBER BOCCIA S(サイバーボッチャエス)』を九州初設置しました!

    弊社は、9月7日(水)に老若男女や障がい者の有無を問わず、簡単にパラスポーツ※1を体験できる『CYBER BOCCIA S(サイバーボッチャエス)』 ※2を九州初設置致しました。

    老若男女や障がい者の有無を問わず簡単にパラスポーツを体験できるCYBER BOCCIA Sを導入し、パラスポーツの普及や発展を通して障がいを持つ人への理解を深め、SDGs目標達成への一助に繋げていきたいと考えております。

    ※1:パラスポーツとは、障がいがある方のために考えられたスポーツや障がいの有無に関わらず取り組めるスポーツについて広く表す言葉です。

    ※2:CYBER BOCCIA Sとは、パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」を老若男女や障がいの有無を問わず、誰もが楽しめるよう、ルールはそのままにデジタルで拡張し、エンターテインメント性を高めたコンテンツです。

    【2022年10月25日】「九州・山口ベンチャーマーケット2022」にて「大賞」と「GXベンチャー賞」をダブル受賞いたしました。

    九州・山口の全9県及び経済団体7団体で構成するベンチャー支援組織「九州・山口ベンチャーマーケット2022」にてスタートアップ部門の「大賞」と「GXベンチャー賞」を受賞いたしましたので、報告いたします。

    ベンチャーアワーズ(ビジネスプラン発表会)では、
    弊社を含む、1年後の資金調達を目指す「スタートアップ部門9社」と、創業10年以上かつ世界を目指す「第二創業部門9社」によるピッチコンテストが行われました。

    ◆スタートアップ部門「大賞」と「GXベンチャー賞」について

    大賞(グランプリ)は、製品・サービス及びビジネスモデルに新規性があり、実現可能性や市場性などを総合的に判断し、今後の成長が期待できるものとされています。
    また、本年よりGXベンチャー賞が新設され、本ビジネスモデルが脱炭素社会への貢献が期待される企業として表彰いただきました。

    ◆九州・山口ベンチャーマーケット2022 の概要はこちらからご覧いただけます。

    PR TIMESにも掲載されました。ぜひご覧ください。

    【2022年10月28日】「マッチングハブ長岡2022」に参加しました。

    長岡発“産学官金”連携マッチングイベント「マッチングハブ長岡2022」に参加しました。

    お困りごと祭典におけるマッチングイベントへの参加は、今後産学連携を進めていく上での好機となりました。

    ~“Matching HUB Nagaoka”とは?~
    企業や大学の技術シーズなどを紹介し、興味のある分野の方々をつなぐ、長岡で初めて開催された展示会です。
    新しい技術や津具の展開につながる人との交流の機会を提供します。
    長岡市内大学・高専生を対象としたビジネスコンテストも併催し、新商品や新事業の創出と人材育成の試みから地域の活性化を目指します。(引用)

    マッチングハブ長岡2022の詳細についてはこちらからご覧いただけます

    【2022年10月31日】中村学園短期大学にて講義を行いました!

    10月27日(木)、140名の女性を含む中村学園短期大学の学生さまを対象に講義を行いました。

    弊社CEOの森川が「女性の起業」という観点から、女性CEOとしての苦悩ややりがい、急成長してきた経緯などを熱くお伝えしました!

    学生の皆さまには、ご自身のキャリアについて考えていただく機会にしていただければと思います。

    【2023年1月16日】Precious(2023年2月号)に掲載頂きました!

    創業のきっかけとして、「シングルマザーの友人からの相談」と「土木業界の人手不足のマッチング」を思い立った経緯や、

    母子家庭率の高い沖縄県を皮切りとした今後の事業展開計画についても紹介いただいています。

    【2023年1月31日】鹿児島市と立地協定締結式を実施いたしました!

    (鹿児島市との立地協定式 左より鹿児島県 商工労働水産部 部長 平林 孝之氏、

    オングリットホールディングス株式会社 代表取締役CEO 森川 春菜氏、鹿児島市 市長 下鶴 隆央氏)

    2023年1月30日(月)に、弊社は鹿児島県鹿児島市と立地協定締結式を実施し、2023年3月1日(水)より

    「mark MEIZAN(マークメイザン)内」に新拠点「オングリットホールディングス株式会社 鹿児島office」を開設し、創業開始を予定しております。

    ○リクルート情報
    新拠点展開に伴いまして、鹿児島での展開にご協力いただける新しい仲間を募集しております。開発技術者の方、近辺大学生の皆様、またご関心がある方はぜひこちらのリクルートサイトよりお気軽にお問い合わせください。

    ○新オフィス概要
    ・オフィス名:オングリットホールディングス株式会社 鹿児島office
    ・所 在 地:〒892-0821 鹿児島県鹿児島市名山町9-15 mark MEIZAN401
    ・ア ク セ ス:鹿児島市電「朝日通」電停下車。徒歩3分
           JR鹿児島駅から徒歩15分

次はどんなニュースが配信されるか、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

Recruiting info- 採用情報 -

未経験者積極採用中! テンケン女子活躍中!